離婚してから現在のアパート暮らしになるまで(覚え書き)

2019年12月5日

日常

t f B! P L

離婚してからアパート暮らしまでの日々は猛スピードで駆け抜けました

離婚はいつか来るとわかっていたけれど、やっぱり精神的にダメージを受けます


記憶というものはありがたいもので、時間とともに少しずつ忘れていきます。
それでも、ふとした瞬間にフラッシュバックしてくる厄介なものです。
離婚当時は精神的にかなり弱っていました。
結婚してから17年とちょっと経った1月中旬に「離婚届け」を提出しました。
少し遡った10月に、次女が少し成長してきたので、パートから正社員に転換していました。
わずかですが、生活費に余裕が出るかな…そんなことを考えていました。
離婚がいつか来るんだろうなとうすうす感じていても、面と向かって宣告されるのはつらかったです。
血が沸騰するとか血の気が引くといったことを同時に経験しました。
3年たった今でも通勤途中に感情が揺らいで、涙が出そうになることがあります。

まだ、私の中で消化しきれていないことはわかっています。
今はただ、せつないなぁ……と。

泣くハート


離婚届を出すまでの日々


1月初め、離婚決定
「一緒にいるのは、無理」「あたたかい味噌汁が飲みたかった」とよく聞くセリフを感情的に泣きながら言われました。
味噌汁、ほとんど毎日作ってましたけど、「まともなメシも作ってもらったことがない」そうです。
人って一度ダメだと思ってしまうと、こちらの声はまったく届かなくなります。
記憶すらねじ曲げてしまう始末。
無理なものは無理という相手の反応。
混乱していた自分の感情が冷えてきて、先のことを考えるしかないんだと…。
離婚調停などはしませんでした。
たぶん、話なんて出来なかったんだろうなぁ。

離婚届の提出のあと、まだまだ手続きがあることを知る


私一人で市役所に行って離婚届をもらい、また一人で提出してきました。
対応してくれた職員の方が、このあとにする手続きを教えてくれました。
無知でしたが、離婚届を提出するだけでは終わらないんですね。
そのまま市役所の福祉課で母子家庭の相談をして、書類一式をもらいました。
市の教育課に教育支援の相談をしたところ、離婚は成立しているが、まだ同居状態なので、住んでいるところが完全に別になってからでないと手続きができないとの説明がありました。

離婚後に名乗る名前について


都合上、結婚後の姓を名乗ることを選択しました。

離婚後の戸籍情報が反映。
子どもの親権者を私にするために必要な手続きがありました。
私だけが戸籍から外れて、子どもたちは残っているんですね。
離婚届けには親権者が誰かを書いて提出するにもかかわらず…です。
半日休みを取って家庭裁判所に「子の氏の変更許可申立書」を提出。
これも反映までに2週間ほどかかるとのこと。
手続きから次の手続きまで、待ち時間が長いものです。

これから暮らす場所探し


「あいつはいつ出ていくんだ」とか「お前たちはいつ向こうの名前のなるんだ」とか言っていると子どもたちから聞かされました。
つらいというより情けない。
子どもたちにこれ以上ストレスをかけたくない。
荷物を整理しながら賃貸住宅を探していました。
たまたま今のアパートを賃貸情報で発見。
子どもの学区内で即入居可の物件だったので、管理会社に電話して内覧。
2日後、不動産屋さんでアパートの契約手続き。
入居できるのが2月の後半…やっぱり待たされるんですね。

なんとか引っ越しをする


2月末、今のアパートに引っ越ししました。
離婚することになってから1ヶ月と少し。
私の中ではものすごい勢いで過ごした毎日でした。
その日の夜は、未開封の段ボールを前にしばらく気が抜けたようになっていました。
翌日は日曜日でしたが、市役所に住所変更を提出。
教育課で担当の方がこの日は市役所が「休日に住所の変更届を受け付けてくれる日」であると教えてくれていたので、朝一番に次女を連れて手続きに行きました。
翌日、昼休みに市役所の教育課で先日の担当の方と話すことができ、支援の手続きをすることができました。

免許証とか年金とかも変更しないといけない


職場の社労士さんに相談して、健康保険証は早々に変更手続きができていました。
時期的に次女が体調不良になったりするので、助かりました。

離婚する少し前に職場で「第3号分割制度」のことが話題になっていました。
2008年4月1日以後の婚姻期間中の第3号被保険者期間における相手方の厚生年金記録(標準報酬月額・標準賞与額)を2分の1ずつ、当事者間で分割することができるというもの。

年金事務所に相談に行くと、「運転免許証の住所を変更してきていただかないと…」
住民票は変更できていましたが、免許証まで気が回っていませんでした。
すぐに免許証の住所変更に向かい、裏書がもらえたその足でもう一度、年金事務所に行きました。
年金の届けを出し、「第3号分割制度」の手続きもできました。
こちらは相手方にも通知が行くとのこと。
通知されてしまうのは気が重いですが、仕方がありません。

あと、金融機関の変更も昼休みに手続きしに行きました。

転居届を出しておく


引っ越してすぐ、私と子供の転居届を郵便局に出しました。
転居届は1年間有効で、そのあともまた手続きすれば転居届を継続することができます。
引っ越して3年が過ぎますが、その間にも忘れていたようなところからの郵送物が転送されてきて驚きました。
でも、今度は転居届を継続しないつもりです。

引っ越し後(3月以降)にやったこと


上司には先に報告していたのですが、職場の同僚にも報告しました。
子供の通う学校には休みの間にすべて変更したので、新学期になってから事情を説明しました。


3年たった今


精神的にはそこそこ安定してきました。
元パートのおばちゃんなので、リッチな暮らしができるほどの給料はありません。
今のところ、子どもたちと泊りがけの旅行に行くのが目標です。

子どもたちは元夫と時々遊んでもらっているようです。
今更ですが、もっと家族のことをじっくりと話し合える関係であればと考える日もありました。
私たちは、離婚して距離を置いたことが結果として良かったと思います。

やっと、これからの人生が双方にとって幸せに過ごせることを願えるようになりました。


どこにでもある話ですが、私自身が成長するために必要なことだったと思っています。
そして、これを書きながら、あのころの記憶がかなり薄れていることにも驚いています。

人間の脳ってありがたいなぁ。



自己紹介

自分の写真
園芸が好きです。豪華な花も好きですが、もっぱら観葉植物を育てています。
無料イラスト素材【イラストAC】

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

アーカイブ

QooQ